卵白消費!はちみつのパウンドケーキ(全卵でも作れるよ)

当ページのリンクには広告が含まれています。
めりー

今回は、めりーの趣味であるお菓子作りの記事です!

目次

卵白消費したい!

小学生の頃から、お菓子作りが趣味だっためりー。

試行錯誤して、美味しいものができた時の感動にはまり、科学実験のように同じ物を成功するまで作っていました。

初心者の頃は、全卵を使うレシピが多かったのですが、慣れてくるとカスタードクリームに加え、プリンやクッキーにしても卵黄を使うものが多くなり、卵白が余りがちに(汗

冷凍できると知ってからは、冷凍しておくのですが、使う当てもなく。

毎回フィナンシェにするのも飽きるし、ラングドシャはそこまで食べないし…。

そんなわけで今回は、卵白を使ったパウンドケーキの紹介です!

卵黄が入っていない分、コクがないので、今回はハチミツでそれを補います。

パウンドケーキってどんなもの?

そんなの知ってるよ~。あのずしっとした素朴なケーキでしょ?

そう!それです!(詳しくはwiki参照)

最近はお洒落な映える感じのパウンドケーキも増えて、難しそうな感じがしますが、基本的に卵、砂糖、小麦粉、バターの4つの材料を全て同量合わせるとできる、超簡単お菓子なのです!

もちろん、フルーツやナッツ、チョコやジャムなど、糖分、油分、水分に影響が出る物を入れると、配合を多少変える必要がありますが、作り方にそれほど大きな差はありません。

今回は、余った卵白に合わせて、他の材料の分量を決めます。

それと今回は、砂糖の分量を少しハチミツに置き換えますので、そこも調整しています。

(参考:秋田屋DELISH KITCHEN

レシピの注意点などは、まとめて最後に記載していますので、そちらもご覧ください。

はちみつのパウンドケーキ レシピ

材料(18cmパウンドケーキ型1台分)

  • 無塩バター     …100g
  • はちみつ      …35g
  • 薄力粉       …100g
  • べーキングパウダー …小1(なくても可)
  • 卵白        …100g
  • グラニュー糖    …50g

お好みで(ハチミツ 15g、水 10gを合わせたシロップを作っておく。)

準備

  • 型にオーブンペーパーを敷く
  • バターは室温に戻しておく
  • オーブンを170度に予熱する

作り方

  1. バターを泡だて器でふわっとするまで練る。
  2. バターにハチミツを少しづつ混ぜる。
  3. ヘラに持ち替えて、薄力粉とベーキングパウダーをふるって入れ、さっくり切るように混ぜる。
  4. 別のボウルに卵白を入れ、泡だて器で泡立てる。
  5. きめ細かくトロっとしたら(5分立て位)、砂糖を半量入れる。
  6. 再び泡立て、柔らかい角がお辞儀するぐらい(8分立て位)になったら、残りの砂糖を入れ、さらに泡立てる。
  7. しっかり角が立つメレンゲを作る。(10分立て)
  8. ③のバター生地に、メレンゲを半量入れ、ヘラでさっくり混ぜる。
  9. 混ざったら、残りのメレンゲを入れ、同様に混ぜる。
  10. 型に入れ表面を平らにならし、10センチぐらいの高さから落として空気を抜く。
  11. オーブンに入れ、40~50分焼く。(焦げそうなときは、アルミホイルをかぶせます)
  12. 中央を串で刺して焼けていれば完成です。(シロップを塗る時は、火傷に注意しながら熱い内に塗ります)

レシピの注意点 と仕上がり

後ほど、作成中と完成品の写真を載せられればと思っておりますが、現在は文字のみでご勘弁を。

今回のレシピは、はちみつを使用しておりますので、絶対に1歳未満のお子様には与えないでください。

メープルシロップに変更して、クルミを入れるとかもできるので、はちみつを使わなければ10か月以降であれば、あげても大丈夫です。

材料について

  • 分量について→わかりやすいように上記分量ですが、何gでも大丈夫です。卵白基準で他の材料の分量を決めて下さい。
  • 無塩バターがない→しょっぱくはなりますが、それでよければ有塩でも可です。
  • ハチミツの割合→増やせば増やすほど、しっとりします。増やす時の作り方は、後述の①の作り方がいいと思います。
  • ベーキングパウダー→今回はふわっと感が欲しくて入れたので、なくても大丈夫です。
  • 卵白について→全卵でも作れます!全卵なら2個分です。
  • シロップについて→よりハチミツの風味が欲しいときは、作って塗ってください。

作り方について

今回、めりーが作りたかったパウンドケーキは

めりー

ふわっと軽め、でもしっとり!

上記を目指して、オーソドックスなものから、少し改変しております。

(参考:作り方別パウンドケーキ比較

パウンドケーキの作り方は、大きく分けると3通りです。(全卵バージョン)

  1. バター→砂糖→卵→粉の順で混ぜる。卵の泡立て必要なしで一番楽。バターの香りが一番するし、ずしっとしてる気がする。(バターと卵は室温に!)
  2. 卵→砂糖→粉→溶かしバターの順で混ぜる。スポンジケーキと同じ手順で作る。一番ふわっとするけど、バターとしっかり馴染ませないと美味しくない。バターの風味は弱め。
  3. バター→卵黄→粉→メレンゲの順で混ぜる。良くも悪くも他の二つの中間。口当たりが個人的に好き。(今回のレシピ)

因みに、上記のどの方法でも今回の分量であれば作れるので、好きな方法で作ってみてください。

仕上がりについて

今回の作り方で作ると、焼き上がりはかなりふわふわとしています。

スポンジケーキか?っていうぐらい、ふわふわです。

しかし、粗熱を取ってから冷蔵庫で休ませると、かなりずしっとして、普通のパウンドケーキになるので、いうなればハイブリッドパウンドケーキと言ったところですかね?

レンジで温めると、ふわふわに戻るので、お好みの食べ方でどうぞ。

 

 

 

今回参考にさせていただいた、私が10年以上前からお世話になっている製菓材料のサイトです。

プロのレシピも沢山あるので、見てみてください。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次